【浜松で酒体験】花の舞酒造本店 ~無料テイスティングと工場見学~

浜松市に位置する花の舞酒造本店は、日本酒ファンだけでなく、地元グルメや観光スポットを探している方にもおすすめの施設です。南アルプスの清らかな伏流水と静岡県産の厳選されたお米を使用した本格的な日本酒造りで知られ、多くの訪問者から高い評価を得ています。今回は、花の舞酒造本店の主な魅力と訪問時に体験できることをご紹介します。

目次

南アルプスの伏流水が生み出す極上の味わい

花の舞酒造が誇るのは、原料へのこだわりです。南アルプスから流れ出る清冽な伏流水は、日本酒の味わいを大きく左右する重要な要素。静岡県内で契約農家で栽培された山田錦(米)と組み合わさることで、地域の風土を映し出した独自の味わいを実現しています。この地域に根差した原料選びが、花の舞酒造の日本酒の特徴的な風味と品質を支えています。

10種類以上のテイスティングを無料で体験できる

花の舞酒造本店の第一の魅力は、10種類以上の多彩な日本酒を無料でテイスティングできることです。定番商品から季節限定品まで幅広いラインナップを試飲できるため、自分の好みに合った日本酒を見つけることができます。初心者からベテランの愛飲家まで、それぞれの嗜好や知識レベルに合わせて日本酒の奥深さを体験できる貴重な機会となっています。

車の運転などで日本酒がテイスティングできない方も、おいしい「仕込み水」と濃くておいしい「あまさけ」は飲むことができます。米こうじ100%のあまさけは、筆者も毎回購入するほどのお気に入り商品です。

予約不要で参加できる無料酒造蔵見学

もう一つの大きな魅力は、予約なしで参加できる無料の酒造蔵見学です。製造・加工現場は衛生面の観点から、見学することはできませんが、DVDの映像と見学可能なエリアを見て回ることで、日本酒づくりへの理解が深まります。ガイドスタッフの丁寧な説明も好評で、花の舞酒造のこだわりについて学ぶことができます。

お酒しぼりができる有料の「花の舞体験ツアー」もあります。

花の舞酒造本店限定の特別な日本酒を購入できる

花の舞酒造本店でしか手に入らない限定酒は、多くの日本酒愛好家を引きつける魅力の一つです。市場では入手困難な特別な銘柄や、季節限定の希少な逸品は、特別なギフトや自宅用のコレクションとして最適です。本店を訪れた記念に、ここでしか購入できない特別な一本を手に入れてみてはいかがでしょうか。

また時期によっては、搾りたての酒粕を購入することもできます。

花の舞酒造本店のアクセス情報と訪問のポイント

花の舞酒造本店は浜松市街地からもアクセスしやすく、無料の駐車スペースも完備されています。観光やビジネスで浜松を訪れた際の立ち寄りスポットとして最適です。営業時間内であれば、いつでも気軽に訪問できるのも魅力の一つです。

また花の舞酒造本店から徒歩1分のところには、「庚申寺(こうしんじ)」があり、山門の屋根の四隅にある飾瓦には「みざる・いわざる・きかざる」の三猿が刻まれています。また周辺には石畳や染物屋など、昔ながらの風情を味わえるエリアです。

浜松を訪れる際は、ぜひ花の舞酒造本店で南アルプスの伏流水が育んだ日本酒の魅力を体験してみてはいかがでしょうか?

『花の舞酒造本店』の基本情報

店舗名花の舞酒造本店
住所静岡県浜松市浜名区宮口632
営業時間10:00~18:00
定休日無休 ※1月1日-2日のみ休業
駐車場無料
交通公共機関天竜浜名湖鉄道「宮口」駅から徒歩7分
公式Instagram花の舞酒造(@hananomaisyuzo)
公式HPhttps://hananomai.co.jp/
お支払い方法PayPayやクレジットカードなど利用できます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次