浜松のお茶が楽しめるお茶カフェ 村松商店『Green Tea Cafe』で至福のひとときを

浜松市中央区西山町に、お茶好きにはたまらない浜松の深蒸し茶と茶スイーツが楽しめるお茶カフェ。1939年から続く老舗茶業「村松商店」が2024年11月8日にオープンした「村松商店Green Tea Cafe(グリーンティーカフェ)」をご紹介します。

目次

伝統と革新が融合した空間『Green Tea Cafe』

『Green Tea Cafe』カフェは、代々茶づくりを営む村松商店の既存店舗を改装し、販売スペースに併設する形でオープン。約10坪の店内には18席のテーブル席が配置され、白色と日本茶をイメージした淡い緑色を基調とした落ち着いた空間が広がっています。特に印象的なのは、天然のコケで作られた急須型のモスアート。温かみのある空間づくりへのこだわりが感じられます。

自家製茶葉を活かした味わい深いドリンク

メニューの特徴は、なんといっても自社農園と工場で製造した茶葉が使用されていること。急須で丁寧に入れた「煎茶ストレートティー」、「ほうじ茶ストレートティー」、「和紅茶ストレートティー」(各420円)はもちろん、手作りの茶シロップに炭酸水を合わせた「煎茶ティーソーダ」(660円)や、茶を豆乳で割った「煎茶ソイラテ」、「ほうじ茶ソイラテ」(各660円)など、バラエティ豊かなドリンクが楽しめます。

お茶は「お客様に、いいお茶を味わって欲しい。」とのことから、高級な茶葉が使用されています。筆者が飲んだ時は、100g1,944円の福寿が使用されていました。さわやかで甘味のある煎茶でした。ドリンクは全てスイーツとセットで注文すると100円引きです。

目にも舌にも嬉しいスイーツの数々

スイーツメニューも充実しています。中でも特に注目したいのが、渋みと香りを絶妙に生かした「煎茶のバスクチーズケーキ」(680円)。上品な甘さと煎茶の風味が見事に調和した一品で、すでにテレビなどでも紹介され、人気メニューとなっています。濃厚なチーズの味わいとお茶の渋みがベストマッチです。

他にも、「煎茶プリン~煎茶ソース添え~」(520円)、「ほうじ茶プリン」(490円)、鮮やかな緑色の断面が美しい「茶畑シフォンケーキ」(450円)など、保存料や着色料を使わないシンプルな素材で作られたスイーツが並びます。特に贅沢な「お茶パフェ(あんこの茶花付き)」(1,400円)は、煎茶ジェラートや煎茶寒天などを贅沢に盛り込んだ逸品です。

種類豊富なお茶

もちろんお茶も複数販売されており、急須がなくてもお茶を楽しめるティーバックタイプのお茶も複数用意されています。お茶に詳しくなくても店員さんが詳しく教えてくれるので安心です。

ぜひ、老舗茶業が手がける新しいスタイルのカフェで、本格的な日本茶とスイーツのマリアージュを体験してみてはいかがでしょうか。

村松商店『Green Tea Cafe』の基本情報

店舗名村松商店『Green Tea Cafe』
(グリーン ティー カフェ)
住所静岡県浜松市中央区西山町2365
営業時間お茶カフェ:10:00~17:00(L.O. 16:30)
販売店:9:00~18:30(火曜除く)
定休日お茶カフェ:月・火曜日
販売店:火曜日
※公式Instagramをご確認ください
駐車場無料
公式Instagramhttps://www.instagram.com/muramatsushouten/
公式HP(通販サイト)https://394108.jp/
お支払い方法事前支払い。PayPayやクレジットカードなど利用できます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次